講座詳細 【講座14 : 親子で挑戦!プログラミング 【くらし】】
2020 年度から小学校でプログラミングが必修になりました。この講座(全 2 回)では、親子で楽しく
コンピュータとプログラムで動くおもちゃづくりに挑戦していただきます。保護者の方には、お子様が楽しく取り
組めるようお手伝いをしていただきつつ、プログラミング教育について理解を深めていただくチャンスとなります。
コンピュータやプログラミングについての事前知識は全く必要ありません。奮ってご参加ください。
※本講座の対象は小学生から中学生までです。※作った作品は持ち帰ることができません。予めご了承ください。
※【定 員】親子 20 組
日 程
コンピュータとプログラムで動くおもちゃづくりに挑戦していただきます。保護者の方には、お子様が楽しく取り
組めるようお手伝いをしていただきつつ、プログラミング教育について理解を深めていただくチャンスとなります。
コンピュータやプログラミングについての事前知識は全く必要ありません。奮ってご参加ください。
※本講座の対象は小学生から中学生までです。※作った作品は持ち帰ることができません。予めご了承ください。
※【定 員】親子 20 組
講 師 | 森 秀樹 |
定 員 | 20 |
会 場 | 相模女子大学 ガーデンホール(予定) |
受講料 | 全2回 2,000(教材費込) |
締 切 | 5月15日(金) |
持ち物 |
日 程
5月30日 | コンピュータとプログラムで動くおもちゃづくり① |
6月6日 | コンピュータとプログラムで動くおもちゃづくり② |